この次の日くらいに家族で車に乗っていて、私がゆぅの鼻くそを取って窓からポイっとしたら…
「あっーーーーっ!!!!」
「かあちゃん!!! 鼻くそはポイしたらダメなんだよ!」
「おとーーーーちゃーん! かあちゃんが鼻くそポイしてるよ!!」
って目茶苦茶ゆぅから怒られた上に、告げ口までされた
そんな決まりごとが出来たなら私にも教えておくれ
というわけで、我が家のルールとして「髪の毛はポイ捨てOK! 鼻くそはダメ!」というものが出来ました。
父ちゃんになんで「髪の毛はよくて、鼻くそはダメなの?」と聞いてみたら
「髪の毛は自然に帰る気がする。鼻くそも自然に帰る気はするけど“くそ”っていうものをポイ捨てしたらダメな気がした」
だそうです
次のページへGO!
▼LINEでこのブログの更新通知を受け取れます♪
↓新刊発売のお知らせです
⇒ 1話全ページが無料公開中です☆ 試し読みはこちらからどうぞ♪
ツイッター( @sibakiyo3 )始めました♪
シバキヨツイッターはこちら
→このブログのマンガを最初から読む
コメント
コメント一覧 (26)
それが、例え髪の毛や鼻くそであってもゴミ箱に捨てるべきですし、ゴミ箱がそばにないならティッシュに包んでポケットやバッグに入れておき、後でキチンとゴミ箱に捨てるのが常識ですよ。
走行中の車から捨てる行為を
子どもに教えるのはどうかと‥?
身内で楽しむネタではないですかね?
漫画に書いて不特定多数の目にふれる
場所にアップするものではないと思います。
楽しく読ませていただいていたので残念に思います。
何はだめで何は良いではなく、そう教えていくべきかなぁと感じました。
てか鼻くそポイしてたんですか?
他人の鼻くそが何かの拍子に自分の車に着くのって嫌だな〜…
なんでもダメだと思いますけど…
でもまぁ鼻くそは下手すると自分の車の窓に付きそうでしないかな( ´σ_ゝ`)
しかしうちも一歳の子が。今後の子育てでどう説明するか。考えさせられます。
徒歩だったら、鼻くそはティッシュに包むけど、髪の毛はポイしちゃうかも・・・
父ちゃん寄りの意見ですね(笑)
気を付けます。
窓からぽい捨て、、、
なんかまた少し炎上の気配ですね。
うちの子は3歳ですが、自分で窓あけると危ないので、まず開けさせません。窓に手をかけるの「手がとれちゃうよ~~」といって止めさせてます。
物によってはポイ捨てをしても良い事だと思ってしまうのではないでしょうか?
髪の毛であれ、鼻くそであれ、ゴミはゴミです。
ゴミはゴミ箱に捨てるとゆう事をしっかり教えてあげる方がゆぅちゃんの為になるのでは?
たとえば家の中だったらどうでしょう?
髪の毛であればポイ捨てしてOKですか?
鼻くそをポイ捨てしてOKですか?
痰だったら『ぺっ』してOKですか?
なんで外ならOKなのでしょうか?
自然に還るから?
ポイ捨てで罰金になる国もありますし、ゴミはゴミ箱へ入れることを教えてあげましょうよ。
ひとりの人間を育てるのって大変だと思います。
どうして駄目なのか。
きちんと説明できる人になりたいと思います。
そういえば、3~5歳くらいの子がニコニコしながら走っている車に小石を投げている姿を見ました。
対向車線だったのでびっくりしながら通り過ぎてしまいましたが、とても怖いと思いました。
びっくりしました。
車にゴミ箱置きましょうよ!!
母親として、というより女としてどうなの??
もう少し、自分がされたら・・・って考えた方がいいですよ!
なんでポイしていいの?って疑問に思った訳ですから。
なんで?という問いに対して次のなんで?が出ないように教える必要があると感じました。
なんで?の問いに対して「なんでも!」は、不適切だと思いますね。
ゆうちゃんの言葉を「告げ口」というのも・・・。
告げ口かぁ。
告げ口って言っている時点で、悪いことだとわかってますよね。
大人のすることを真似する年齢ですから、大人が窓からポイしているから、どんなものでもポイしてよいと思ってしまったら・・・・怖いですね。
ゆうちゃんは疑問におもってくれたから救いはあったけど、親に言われるまま疑問もなくポイする子だったら・・・。
走る車の中から飲んだペットボトルとか・・・。
高いベランダから植木鉢とか・・・。
モラルってこういうところから崩れていくんですね。
勉強になりました。
鼻くそポイ捨て⁈信じられません。
シバキヨさん(と旦那さん)は
自分の周りさえ綺麗になれば
問題ないんですか?
ゆぅちゃんの将来。
ひどい言葉で人の心を傷つける方が鼻くそ、髪の毛をポイ捨てするよりヒドイと私は思います。
とは言っても、騒ぎが収まるのを待つという意味ではありません。
文字通りシバきよさん自身が休まれた方が良いのでは、と思いました。
ここのところの記事を拝見していて少しスランプに陥ってる気がします。
今回の記事ではたぶん普段ではネタにされないようなことではないでしょうか。
したとしても漫画だけで終わってたかな。
下の文章は余計だったように思います。
つまりですね。例えば知人がその現場を見ていて、シバきよさんがゆうちゃんの鼻を取って窓から捨てたやり取りを見ていても普通は口にしても「あらら…」くらいで、面と向かって「ゴミ箱もないのこの車。「なんでも!」なんてそんな教育してるの?ゆうちゃん可哀想」などとはならないと思うんです。(思っても心だけ)
でもネットだとこうなる。
二番目のコメントのかたも書いてたようにこういう話は各家庭で変わる話で人によっては不快な話になる。と気付くと思うのです。
私、少し前の記事ですが、ゆうちゃんの保育園探しの話を見ていてとてもゆうちゃんへの心配や保育園の方々への配慮が見てとれました。あの頃のシバきよさんであれば今回のような話は描かなかったのではないでしょうか。
でもそれに気付けないほど今、焦ってらっしゃるように見えます。
お時間が許す限りゆうちゃんの事や何か他の事に意識を向けて、漫画を描かれるなら旦那様かどなたかにチェックしてもらったり描きためておかれたりしてみてはいかがでしょうか。
心を休めてどうかご自愛下さい。
長々と検討違いな事を書いていたらご容赦下さい。お目汚しでしたm(__)m
漫画に内容の選択や言葉の選択。
私も休まれた方がいいと思います。
色んなブログを書かれてますよね。
大丈夫ですか?
私も一時期色々なブログを書いていた事がありました。
しんどくなって辞めてしまいましたが。
多くのことを同時進行すると、何かしら疎かになることもあると思います。
ここいらで一旦考え直すのも必要だと思います。
ここ数週間の記事は微笑ましいとは感じられません。
悪意はありません。このコメントで傷つけてしまったらごめんなさい。
シバキヨさんはポイ捨てする人なんだ~。ってしか思わなかったョ。
ゆぅちゃんの将来まで心配してくれるなんてw
15. さぬきんぐさんもひどい事言っているよね~。
>ひどい言葉で人の心を傷つける方が鼻くそ、髪の毛をポイ捨てするよりヒドイと私は思います
これって、「ひどい言葉で人の心を傷つける」と「髪の毛をポイ捨てする」ことを比較してるけど、どっちにしろ「ヒドイ」んだよね。
ま、これもあげ足かぁ。ごめんョ。
よって、このエピソードが元でシバキヨさんが気を病むようなことがあればその方が私個人としては
嫌です。みなさんも癒しや和みを求めてこのブログを見てると思いますので。
前向きなアドバイスや励ましならまだしも、批判や
善悪の判断などはこの場にはふさわしく無いと思います。
どうか自己満足だけの批判のコメントはしてほしくないです。
皆さんは、ご自分が生まれ育った家庭で独特のルールや他人に話すのが少し恥ずかしいなっていうレベルの決まりごととかありませんでしたか?
このタイトルが色んな方の気を逆なでしているのではないでしょうか?
一般常識で「ポイ捨て」をして良い物なんて無いです。
しかし、外出先で髪が一本抜けた位ほとんどの方がぽいっとするのではないでしょうか?
大人になれば様々な事を自分で判断出来るようになります。
でもゆぅちゃんはまだ小さく、親が教え、育てなくてはいけませんよね?
その中で「走行中の車窓から物によってはポイ捨てをしても良い」と教えてしまう事は、適切なのでしょうか?
ゆぅちゃんは小さいながら疑問を持ち視点を変えて考え、それはおかしいのでは?と、逆に教えてくれていますよね。
それに対し教える立場の親御さんが、逆切れ。
これでは読者もシバキヨさんの言動に疑問や不快な気持ちを持ってしまってもしょうがないのかな?
と思ってしまいます。
いつも楽しく読ませてもらっているからこそ、これはちょっと...
と思われる方もいらっしゃったのかもしれませんね。
シバタ家では鼻くそポイ捨てはダメ!ってことでしょ?普通に常識的な決まりでしょ?
シバキヨさんはしたことは問題かもしれないけど家族でダメって結論になってる。これ非常識?
髪のポイ捨てもダメって人は体から埃も落ちないように気をつけましょう。気がついたらちゃんと拾いましょう。周りを身勝手に汚したらダメでしょうから。
そういう場所で書いてるんだから。
少し反対意見があるとコメント返しもなしですか・・・
やはり、まだ小さい子供に髪の毛であろうと、車からポイ捨てしてもイイと教えるのはよくない。
小さいことですけど、子供を育てるってこういう小さいことの積み重ねだと思います。
心の余裕もないのでは?
シバキヨさん、少し充電されては?
持ち帰る人なんて見たことありません。
紙とかは土にかえるのに何年もかかるからポイ捨てはダメ。こんな感じです。
ポイ捨てOKなものがあると子供に教えるのはいかがなものか。
ネタ切れですか?
炎上商法ですか?
前のような楽しいblogが読みたいです。
批判されて辛いと思った方、シバキヨさんも同じ気持ちだと思います。