⇒ 「シバタ家の保育園放浪記」を最初から読む








初めての登園日は帰りに泣いてしまったゆぅでしたが、その後は新しい保育園を完全に気にいったみたい

保育園に行くのを楽しみにしていて、登園日になると
「保育園行く! 保育園行く!」
とうるさいうるさい

新しい保育園では今までの半日保育から、1日保育(朝から夕方まで)へのチャレンジもして見事に成功

朝から夕方まで預ってもらえると、私の仕事時間の捻出も相当楽になりました

そして、仲の良い男の子も出来たみたいで、家に帰ってからも「ひろくんとねー」と嬉しそうに報告してくれるように(名前は仮名です)。
父ちゃんは「まだ早い!」と少し不満気でしたけど

今まで悩んでいたことが全て解決して保育園を変えて良かった!!と心から思えました。
そんな順調な毎日をおくっていたときに、保育園の園長先生から驚きの一言を頂いたのです。
中途半端ですが、次回に続きます…
次のページへGO!
コメント
コメント一覧 (6)
順調そうなのに??気になる気になる~~~~~!
アメブロのときからずっと
愛読してます♪
ゆぅちゃん、新しい保育園
楽しそうで私まで元気がもらえました!
更新まってます!
どこの娘の父ちゃんも大変ですね(笑)
相変わらず、続きが気になりウズウズする終わり方で。。。
お待ちしております!
順調そのものだったんですよ!!!
それなのに…くぅぅぅ!!
って感じですよ(>_<)
良かったらまた見てくださいませ♡
アメブロから!!
ありがとうございますありがとうございます!!!
新しい保育園で楽しそうなゆぅを見て私も嬉しかったんですが、
まさかの出来事が起こってしまいまして(-"-)
良かったらまた見て下さい~♪
このシリーズ、まだ引っ張ります((笑))
アレも描こうこれも描こう
で、なかなか終わらないという…(^_^;)
いつもコメントありがとうございます♡
私の原動力です!!