







NHKでこの話題が出たとか何とか(ちゃんと確認していない


これ本当にいつもいつも間違われていて、いちいち訂正もしないくらい日常的なことなのです

島根の人も鳥取と間違われたりしてるのかな??
鳥取と島根を合わせて何ていうか知っていますか?
「山陰」。「山の陰」ですよ

確かに人口は日本で一番少ないし、セブンイレブンは無いし、スターバックスはつい最近ようやく出来たばかりだし、山陰から他県に出ようとすると山越えしないといけないし…
陸の孤島とか言われちゃうし

そして、そんな我が鳥取県には更に悲しい過去があるのです。
多分他県の人はほとんど知らないでしょうけど…


実は鳥取県は過去に一度島根県に飲み込まれて併合された過去があったのです

併合された後、鳥取県民の決死の独立運動を経て(嘘です)、また鳥取県として独立したんですね(これは本当)。
あぁ 鳥取県… 鳥取県…
でも鳥取県好き

次のページへGO!
ツイッター( @sibakiyo3 )始めました♪
シバキヨツイッターはこちら
→このブログのマンガを最初から読む
↓↓↓ゆぅスタンプの新作発売のお知らせ♪↓↓↓

スタンプ購入はこちらから♪
次のページへGO!
→このブログのマンガを最初から読む