
ゆぅが遂に4歳に!?
過去がどんどん流れていって、小さいゆぅの記憶も薄れていってます

というわけで、3歳をまとめてみました!(ツイッターで新生児のやつを見た影響です…)
3歳になると本当に人間らしくというか、生意気にというか…
制御がきかず、思いのままに生きる大人という感じですね

さー4歳の1年間も楽しもう

次のページへGO!
ツイッター( @sibakiyo3 )始めました♪
シバキヨツイッターはこちら
→このブログのマンガを最初から読む
かけだしマンガ家のシバキヨに待望のムスメ誕生!! 行政書士兼リサイクルショップ店主の夫とはじめての育児をマンガでおもしろ楽しくつづります。
コメント
コメント一覧 (8)
…という訳でウチの息子も無事1歳になりました☆
大人達が勝手にお祝いして勝手にケーキ食べましたよ(笑)
本人は写真館に連れて行かれて撮影会の後、じいちゃん家で重い餅背負わされてお疲れモードでしたf^_^;
来年は一緒に楽しめるといいな♪
シバキヨさんの3年前のブログがとても参考になってます。
息子はゆぅちゃんより成長がゆっくりめではありますが、
悩んだときは「ゆぅちゃんもそうだったんだ!」って元気づけられています。
これからも読ませていただきますねo(^-^)o
シバタ家やゆぅちゃんにとって素敵な4歳でありますように☆
ブログの中、本の中のゆぅちゃんに何度も癒され、励まされました。可愛さの前では血液型関係無いですよ(笑)。元気が一番ですよね。幸せを頂いてます。これからも楽しみにしています。ありがとうでつぅ。
3才です❗って指を3にするのって
子供にとってはなかなか高等技術だったよなって思い出しました🎵(*´∇`*)
4才の成長も楽しみですね(*´∀`)♪
3歳こうなっていくのか~と2歳の娘を見ながら想像してしまいました。うちの子は何歳ですか?ときくと、くいぎみに「1歳でしゅ!」
その後「2歳でしゅよ~」とへんな覚えかたをしてしまいました。
私は2歳だよ!といつも言っていたのをマネテルのだと思いますが、かわいいですww
ゆぅが4歳ってことは、のびるさんのお宅でも・・・・ですよね♡
背負い餅懐かしい~!!!!
子供のお誕生日ではありますが、親になった記念日でもありますよね!
また一年、ゆっくりのんびり頑張りましょ~(^O^)/
嬉しいコメントありがとうございまつぅぅぅぅ♡
これからもがんばりまつ!!
ゆぅ、ネタ出し頼むよっ(笑)!!
そうそうそう、小指を親指で抑えるのがね!
難しいんですよね!!(笑)
4歳のゆぅも、いろいろおもしろいことやらかしてくれることを母ちゃんは期待しております(*^_^*)
>くいぎみに「1歳でしゅ!」
その後「2歳でしゅよ~」とへんな覚えかたをしてしまいました。
めちゃめちゃかわいいじゃないですかー!!!!
3歳のゆぅはサバ読んだり、大人ぶって「4歳」って言ってみたりと忙しそうでしたw
今年も母ちゃん、頑張ってマンガ描きますうう♡